2020.11.4
宝塚市大成町・K様邸
本日は土台敷です。
基礎工事の時に
基礎から棒みたいなものが
埋め込まれていましたが
長いものは「ホールダウン金物」
これは土台を貫通して柱に緊結(繫ぐ事ね!)
されるものなのでまた次回に!
短い方が「アンカーボルト」
と呼ばれるもので
今回の土台と基礎を繫ぐ金物となります。
と言ってもいきなり基礎の上にドン!
って事はせずに
その間に基礎パッキンと呼ばれる黒い樹脂製の
緩衝材をセットします。
湿気を避けるための物で、雨や結露
湿気を吸うコンクリートと土台の縁を切り
外気が通り抜けて床下の換気が全方向に
出来る様にします。
土台自体にも常に風が当たるので
乾燥状態を維持しやすいですね!
この基礎パッキンを使うことで
以前の建物の様に、基礎に換気口という
空気穴を開けずに済むわけです。
基礎に穴をあけるという事は
基礎欠損になりますので
構造耐力上は有効という事です。
おかげさまで
ありがとうございます。